mimi5577のブログ

とりとめのないブログです。よかったら見ていって(^_-)-☆

バーチャルがリアルになりつつある

最近、大手IT企業が社名を変えた事は記憶に新しい。

メタバース」と聞いて、ゲームの延長とか、仮想現実で私たちの生活には関係ないと思っている人は多いと思う。

私たちは今後、仮想現実の世界とリアルな世界を、別々に扱うことが難しくなるかもしれない。

仮想通貨が市民権を得て、バーチャルの世界では既に当たり前になっている。バーチャルでは何の規制もなく、いろいろな国のいろいろな人に出会うことが出来る。ゲームの世界で出会い、カップルになっている人も少なくない世の中。バーチャルの世界では、自分を偽る?事が当たり前の世界だ。外見は「アバター」だし、本名も性別も年齢も関係がない。ある意味、本当の自分が、前面に出てしまうかもしれない。

実際に、コロナ禍で「あつまれどうぶつの森」が世界中で大ヒットした。

これからの若者の世界は、バーチャルと現実の二刀流になるかもしれない。愛国心は薄れていき、バーチャルの世界で生きていくことが当たり前になるかもしれない。国の方針や、政治的な制約に縛られることもなく、ある意味で安全で自由な世界。バーチャルの世界で戦争が起きるかもしれないが、ゲームの様な戦争になるだろう。誰も死なないバーチャルな戦争。戦争に勝っても、個人的な勝利に移行していくのではないのだろうか。そもそも国や地域など関係のない世界。

今、先進国の多くの若者は、平和な世界で生活をしている。SNSを毎日のように使い、いろいろな情報を得ている。他国の情勢もSNSで毎日のように配信されてる。個人レベルで世界に配信が簡単に出来る世の中。残忍な行為や思考は、平和な世の中では受け入れられないようになっている。昔は戦争をすると、戦争で景気が良くなったりしたが、今は違う。いろいろな事や物が滞り、経済が停滞する。色々な物や建物が破壊され、人々の命までもが奪われるという事に、いまの若者には耐えられない。そんなことはバーチャルですればいい事だと思うだろう。

今の若者は、独裁者や封建的な世の中に見切りをつけて、バーチャルへ流れていくだろう。強いリーダーは50代以上の人には響くだろうが、若者にはあまり響かないだろう。独裁者の多くは分かりやすい。わかりやすい独裁者は、ある一定の高齢者に支持されやすい。平和になれてしまった若者は、国の為に命を懸けるだろうか?

今後はバーチャル空間の仮想都市が、いろいろと乱立してくるだろう。仮想空間での覇権争いが発生するだろう。何故ならメタバースの市場は、今後ますます大きくなるだろうし、ビジネスチャンスは計り知れない。企業はこぞって、バーチャルの世界でのサービスを仕掛けてくるだろう。個人レベルでもすでに、収益化をしている人もチラホラ現れている。

ショッピングだけではなく、旅行やライブなど、これからは、バーチャルの世界で楽しむ人が増えるかもしれない。バーチャルの世界でいろいろな人と交流し、一昔前に流行った「リア充」ではなく「VR充」になっていくだろう。

これからの人たちは2つの世界を生きていくのかもしれない。

 

mimi5577.hatenablog.com

 

mimi5577.hatenablog.com